
長野店ショールーム
長野市 据え置き給湯器→壁掛け給湯器
今回は給湯器の取替
据え置き給湯器から壁掛け給湯器への設置方法の変更を含む取替です
基本的には配管の関係から(壁掛けは本体下部に繋ぎ口/据え置きは本体側面へ繋ぎ口)
既設の給湯器と同じ設置方法を選ぶことが多いですが
今回は据え置きのガス給湯器に関しては在庫が無く納期が掛かるおそれがあった為
壁掛けでの提案、施工とさせて頂きました。
給湯器には設置条件があり
上方開口部からは排気口を30cm離さないといけない
側面は15cm離さないといけない
等安全の為定められています。
今回は下から出ている配管を出来る限りまっすぐ使いたかったので
上部 窓無い為OK
側面 勝手口/コンセント迄15cm確保の為OK
無事収まりました。
今回使用したのは
パロマ製 壁掛け24号オート
施工時間はPM半日
配管の移設、延長、凍結防止帯、ヒーター、ガス管/コックの取替にて
総額は¥235000(込)にて承らせて頂きました。